SSブログ

箱根の保養所保守点検 [点検]

先日、紅葉にはまだチョット早い箱根の強羅まで

空調機とその他関連機器の保守点検をしに行きました。


image.jpg

多少、色付き始めてはいますが見頃はまだまだと言った感じでした。


image.jpg

気温は昼間にしては涼しいですが、今朝は一番の寒さだったらしいので

箱根だからこの気温ではないのかもしれません。


image.jpg

まずはボイラーの点検です。


image.jpg

ボイラーはバーナー部分を取り外し


image.jpg

分解します


image.jpg

ウエス等でキレイに拭いていき、

元に戻し試運転をして完了です。


image.jpg

パネルヒーターはボイラーで暖められたお湯を循環しているので、

かなり暖かいですし、暖房の短所でもある

部屋の乾燥や空気が汚れることなく暖かくなります。

しかし、大きな部屋全体を温めるには向いてなく

トイレや個室等の小さな部屋向きです。


image.jpg

パネルヒーターは前面及び上部のグリルに付いているほこりを水拭きします。

同時にパネルが暖かいというよりは熱いと感じるかも確認します。


image.jpg

ファンコイルはパネルヒーターと同じくボイラーで暖められたお湯を循環しているのは同じですが

違いはファンで温風を排出して部屋の隅々まで暖めます。


image.jpg

排出するということは吸気が必要なため、

フィルターが存在するので、フィルター清掃をします。


image.jpg

パネルヒーター同様、前面及び上部の吹き出しグリルに付いているほこりを水拭きします。

吹き出しグリルをちゃんと掃除しないと、使うときに部屋全体にほこりを撒き散らす事になります。

あとは運転をして温風が出るかの確認をします。


image.jpg

エアコンはこの現場ではほとんどが壁掛けタイプで、数台天吊りタイプがあります。

全てのエアコンのフィルターを取り外します。


image.jpg

見てのとおり、壁掛けタイプはほとんどがカートリッジタイプのフィルター自動清掃機能が付いているので

フィルターはほとんど汚れていませんし、カートリッジにもそれほどゴミは溜まっていませんでした。

ですがそれぞれフィルターは水洗い、カートリッジは水拭きをしました。


image.jpg

フィルターよりも重要なのはエアコン本体です。


image.jpg

上側はエアコンを使っていても、使っていなくてもほこりが溜まります。


image.jpg

吹き出しルーバーは意外にフィルターよりも汚れています。

拭き取ると黒くなることが多いです。


image.jpg

前面カバーの裏側はフィルターの汚れ同様に汚れます。


image.jpg

吹き出し口も汚れています。ファンの静電気でほこりを呼び込むからです。

だから、ファンも汚れていますが、この点検ではキレイには出来ません。

オーバホールが必要です。


エアコンはフィルターはもちろん大事ですが、

エアコン本体の清掃も大事なのです。


image.jpg

その他、ポンプ等の点検も実施しました。


image.jpg
関係はないですが地元に帰ってきたら、夕日がキレイだったので

思わず撮影しました。


お問い合わせは http://www.fujikucho.com へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。