SSブログ

エアコンの原理 [エアコン]

エアコンは室内機と室外機を1セットとして動きます。

 ご存じの通り 冷房時は室内機から冷たい風 室外機から温かい風が出ます。
ですから 冷房時に室内の温かい空気を外に出しているから 室外から温かい風が出ると 勘違いをしている場合があります。

 しかしそれはちょっと違います。
エアコンは室内の温かい空気は 直接 外へは出しません。
間接的に室内の 熱だけ を取ってその 熱だけ を外へ出します。

 ちょっと詳しく言いますと
室内外を接続している配管には室内の温かい空気が通っているのではなく 冷媒(フロン)が通ってます。
室内では部屋の温かい空気をファンを使って室内機に取込 冷媒(フロン)を使用して空気を冷やして部屋に戻します。
そして使用した冷媒(フロン)は空気を冷やしたために 液→ガス(熱を冷媒に吸収させた為)へ変わります。
そのままでは冷媒(フロン)が使い捨てになるので 室外機でまた使えるようにガス→液(冷媒から熱を取り室外へ放出した為)へ変えます。

 簡単にいうと 暑い夏に水を浴びると涼しくなりますよね??
これは身体の熱を水を浴びることで 水が身体から熱を奪い水が蒸発して涼しく感じます。

 これをエアコンの室内では水の変わりに冷媒(フロン)で行っています。
蒸発した水は水蒸気になり 空でまた冷やされて雲となって雨になって戻ってきますが ガスになった冷媒(フロン)は室外で液の冷媒(フロン)に戻ります

 ちなみに暖房は冷房の逆で室外で行っていた熱放出を室内で行い 室内で行っていた熱吸収を室外で行います。
配管の冷媒(フロン)の流れを逆に回して 一台で冷房と暖房を可能にしています。

 これがエアコンの原理です。
ですから普通の熱を放出する暖房器具よりは熱変換効率が良いので 電気代は実はエアコンの方がお得なのですよ!

 電気を熱に変えるのが1番電気が掛かります。
エアコンは電気を熱に変えるのではなく 冷媒(フロン)をコンプレッサーで循環させているだけだからです。


お問い合わせは http://www.fujikucho.com へ
Facebookは  https://www.facebook.com/fujikuuchou へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

エアコンとは冷媒(フロン)について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。